ドラマ

花咲舞が黙ってない第3話ネタバレ!銀行の体質は変えられない?

ドラマ「花咲舞が黙ってない」第3話では、舞と相馬が銀座支店に臨店します。

銀座支店の重要な取引先とのトラブルに巻き込まれる中、ある不審に気づく舞。

物語はトラブルをきっかけに、急速に展開していきます。

それでは、ドラマ「花咲舞が黙っていない」第3話のネタバレと感想レビューです。

「花咲舞が黙ってない」第3話のネタバレ

「花咲舞が黙ってない」第3話では、舞(今田美桜)と相馬(山本耕史)が銀座支店の臨店先に向かいます。

銀座支店といえば、紀本平八経営企画部長(要潤)や小倉哲業務統括部長(矢柴俊博)などが過去に所属していたエリートが集まる支店です。

銀座支店では、重要取引先である社長・田沼英司(犬飼貴丈)が率いるアクアソート社に対する2億円の融資が期日通りに行われないというトラブルが発生します。

原因は、融資担当の坂野元(小林虎之介)のミスでした。

舞(今田美桜)と相馬(山本耕史)は、銀座支店で融資担当の坂野元(小林虎之介)とともに、アクアソートからの入金を待っていた営業コンサルタント会社、シンバシサービスに謝罪に向かいます。

しかし、シンバシサービス社は不穏な雰囲気が漂い、舞と相馬はその異常な雰囲気に違和感を覚えます。

相馬はすぐに、アクアソートが何かしらの問題に関与しているのではないかと疑念を抱きます。

アクアソートの通帳を確認したところ、舞たちはそこに数々の不審な入金が多発していることを発見します。

これらの不審な取引は、何か裏があると直感した舞・・・。

 

土屋と田沼社長(犬飼貴丈)は大学時代からの友人であり、二人は画期的な浄水技術を開発する夢を持ち、社会貢献活動も行っていました。

彼らの会社はクリーンなイメージを持ち、多くの人々から信頼されている企業でした。

しかし、なぜそんなクリーンな会社がシンバシサービスのような不穏な会社と関連しているのか、舞たちは疑問を抱きます。

小倉(矢柴俊博)の関与

調査を進める中で、舞と相馬は銀座支店の前支店長であり、現在は業務統括部長の小倉(矢柴俊博)がこの問題に深く関与していることを突き止めます。

小倉は金に困り、シンバシサービスの佐藤に関わってしまいます。

そこで、小倉は田沼と土屋のアクアソートを紹介し、彼らを利用していたのです。

 

この事実に直面した舞は、小倉の部屋を訪れ、すべての事実を公にする意向を示します。

しかし、小倉は業務統括部長という立場で舞を突っぱね、「どうせすべてをもみ消す」と冷淡に言い放ちます。

この対応に納得できない舞!

経営企画部の昇仙峡(菊地凛子)からも「事実をバラすことはやめてくれ」というお達しが出てしまいます。

舞は上層部の圧力に屈せざるを得ない現実に直面します。

 

その後、数日が経ち、土屋と田沼は新たな会社を設立することに決め、小倉は出向が決まりました。

結局、銀行の闇は世に出ることなく、内部で処理されてしまったのです。

舞はこの結果に釈然としない思いを抱えながらも、何も変えられない現実に悔しさを感じます。

「花咲舞が黙ってない」第3話感想とレビュー

第3話は、なんと銀座支店の元支店長が糸を引いていたことが判明しました。

銀座支店のエリートたちの裏側が、舞と相馬の調査によって次第に明らかになりました。

しかし、真実が明らかになっても、上層部の力によってもみ消されてしまう現実に、舞は深い無力感を感じざるを得ません。

銀行内部の腐敗を通して、舞の正義感とその無力感を際立たせていました。

これから舞は、どうやって自分の信念を貫くのか、今後の展開が非常に気になります。

舞と相馬のコンビ

また、相馬も舞をサポートしつつ、自分なりのやり方で真実を追求しています。

彼の冷静さと先を読む能力は、舞にはないものです。

臨店班に所属していますが、相当仕事ができるのは明らかです。

情熱的な舞と、冷静な相馬は対照的で、二人は凸凹コンビに見えます。

しかし実際は、とてもバランスの取れたコンビですよね。

銀行の体質を変えたい舞

第2話でも、行員が情報を流していたという事実が明らかになりましたが、銀行のトップの判断で何事もなかったかのように処理されてしまいました。

舞は、銀行の体質を変えたいと強く願っていますが、その闇は非常に深そうです。

銀行は、事実が公になれば信用を失い、経営が悪化することを懸念しているのでしょうか?

しかし、それ以上に何か他に隠されているものがあるような気がします。

第3話は「相馬が黙っていない」!?

舞の正義感と熱意は確かに強いですが、トップの意向に逆らうのは容易なことではありませんよね。

どれだけ舞が努力しても、根本的な改革は難しいかもしれません。

彼女がトップに行かない限り、この体質は変えられないのかな?と思います。

さて、次週の第3話では、「相馬が黙っていない」展開になりそうです。

次週の第3話では、相馬(山本耕史)がどのように行動するかが注目されます。

舞の情熱と対照的に、冷静な相馬が、どのように解決に導いていくのかが楽しみです。

ABOUT ME
はるちゃん
名前: はるちゃん 居住地: 横浜 年齢: アラフォー主婦 自己紹介: こんにちは!横浜在住のアラフォー主婦、はるちゃんです。ドラマが大好きで、毎日いろんな作品を楽しんでいます。 このブログでは、私がハマっているドラマのレビューや考察をたっぷりとお届けします。 特にラブコメや考察系ドラマが大好きで、心温まるラブストーリーや謎解きの面白さを皆さんとシェアしたいと思っています。 好きなドラマジャンル: ラブコメ: 恋愛のドキドキや笑えるシーンが満載の作品が大好きです。 考察系ドラマ: ミステリーやサスペンスドラマの謎を解くのが大好きです。 ブログ内容: ドラマレビュー: 最新ドラマや見逃せない作品の感想や評価を詳しく書いています。 考察記事: 特に考察が楽しいドラマについて、徹底的に分析していきます。伏線や謎を一緒に解き明かしましょう! おすすめランキング: おすすめのラブコメや考察系ドラマをランキング形式でご紹介。次に見るドラマ選びの参考にどうぞ。 趣味: ドラマ鑑賞、カフェ巡り、読書、お料理 コメント: ドラマ好きの皆さんと繋がりたいと思っています。