おむすび PR

おむすび11月22日ネタバレ(第40回)矢吹沙智の班替え要求の理由は?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新しい生活が始まった結(橋本環奈)たちですが、早くも班内で波乱の予感です。

矢吹沙智(山本舞香)が班替えを求め、予想外の展開に突入する第40回「おむすび」(11月22日放送)。

果たして、彼女の要求の裏にはどんな思惑があるのでしょうか。

今回は、専門学校で始まる波乱のスタートと、それをきっかけに広がる結たちの成長が描かれます。

おむすび11月22日ネタバレ(第40回)

矢吹沙智が班替えを望んだ本当の理由

新しい環境にワクワクしていた結(橋本環奈)たち。

そんな中、矢吹沙智が「班替えしたい!」と先生に直訴して驚きの展開に。

この班だと進級できないかもしれないと不安を感じているようです。

石渡先生(水間ロン)は、「みんなで協力して献立を考て」と課題を出します。

沙智のモヤモヤはそのまま残り、波乱の予感。

和食vs洋食!献立作りでぶつかる沙智と佳純

献立作りの課題では、沙智が「自分が全部考える!」と強気の姿勢。

一方、佳純(平祐奈)は、

「うちの病院のメニューを参考にした献立」

だと洋風のメニューを提案し、真っ向から対立します。

班の雰囲気がピリつく中、森川(小手伸也)が「和食に洋風の要素を入れてみたら?」と仲裁案を提示します。

そこで生まれたのが、和風アレンジの「チリコンカーン」でした。

おそらく石渡先生は、料理の内容よりも「協調性」を見ているんじゃないか?と意図を感じ取った森川の提案でした。

 

帰宅した結は、母・愛子(麻生久美子)にこの状況を相談します。

笑顔で結の話を聞く愛子。

すると、結の携帯に電話がかかってきます。

電話は、ルーリーからでした。

ハギャレンたちはカラオケで盛り上がり、結に電話をしてきてくれたのです。

一生ギャルだよ!

というハギャレンたちに、結に元気をもらいます。

調理実習当日!小松菜がない!?

調理実習当日、沙智が買い出しに行ったスーパーで「小松菜」が売り切れというハプニング発生!

予算もギリギリで、どうする!?と焦る中、結が

「スイスチャードを使おう!」

と提案。

農家の娘である結の野菜知識が大活躍し、班のピンチを救います。

無事に料理を完成させ、先生からも大絶賛!みんなに笑顔が戻ります。

沙智の班替え要求、その結末は?

実習が終わっても沙智の班替え要求は続きます。

そんな彼女に石渡先生は一言、

「社会に出れば合わない人とも働くことがある。それも学びの一環だ」

と言います。

先生の言葉を受けて、沙智もちょっと見つめ直した様子です。

専門学校での初授業が始まった結(橋本環奈)、佳純(平祐奈)、森川(小手伸也)たち。

結は、新しい環境での授業に期待を抱きます。

学校が終わると、さっそくお手洗いでギャルのメイクに変身した結は、佳純と森川と、プリクラを撮りに行きました。

それから一ヶ月後。

ただいま・・・

と、神戸に降り立つ歩の姿がありました。

第40回感想レビュー

今回の「おむすび」、沙智の班替え問題を中心に進むストーリーは、観ていて心に刺さる部分が多かったですね。

正直、沙智が「班替えしたい!」と直訴するシーンでは、ちょっとわがままかな?と思いました。

でも、彼女の背景には、深い不安や葛藤があるんでしょうね。

佳純の洋風献立と沙智の和食献立がぶつかり合う場面も面白かったです。

どちらも一歩も譲らない雰囲気にハラハラしましたが、森川が冷静に「和洋折衷でやってみたら?」と提案して場をまとめたのはさすが!

班内のメンバーがそれぞれの強みを活かしながら調理実習を成功させる姿は、とてもリアルで、個性ある4人を集めた班にした先生の意図が分かった気がします。

石渡先生の「社会に出れば合わない人とも働くことがある」という言葉が心に響きました。

まさにこれ。社会にでたら、いろんな人と仕事することになるからね・・・。

たしかに、今この環境で協調性を学ぶことが大事なんだというメッセージに、改めて考えさせられました。

沙智にとっても、これが成長する大きなきっかけになるといいなと思います。

また、結の前向きな姿勢がやっぱり光ってましたね!

農家の娘ならではの知識で「スイスチャードを使おう!」と提案し、班のピンチを救うシーンは特に印象的でした。

高校時代の自信なさそうな結とは違って、笑顔でみんなを巻き込む力は、まさに彼女の成長を感じます

それにしても、最後の結たちがプリクラを撮りに行くシーンは可愛かったですね!

普段のギャルっぽい一面も垣間見えて、まさに「一生ギャル!」を感じられるシーンでした。

次回は、神戸に降り立った歩の登場がどう絡んでくるのか、とても気になります!

まとめ

第40回(11月22日金曜日放送)の「おむすび」は、人間関係の難しさや協調性の大切さを感じるエピソードでした。

沙智の葛藤や、結たちが少しずつ歩み寄っていく姿が印象的で、温かい気持ちになれましたね。

ハギャレンのメンバーも元気そうで何よりです!

次回はどんなドラマが待っているのか、ますます目が離せません!

登場人物

結(橋本環奈):明るく前向きな専門学校生。農家の娘で野菜の知識が豊富。

矢吹沙智(山本舞香):班替えを望むが、葛藤しながら成長中。

佳純(平祐奈):洋風献立を提案し、班のバランスを模索する。

森川(小手伸也):みんなをうまくまとめる頼れる存在。

石渡先生(水間ロン):生徒たちの成長を見守る先生。

来週の「おむすび」ネタバレ

おむすび11月25日【第41回】歩がLAから帰国で騒然!

おむすび11月26日【42回】沙智の正体!運動実技で発覚した秘密

おむすび11月27日【第43回】渡辺孝と聖人の確執!

おむすび11月28日【第44回】佳純の家庭環境の謎が判明!

おむすび11月29日【第45回】渡辺の震災後の闇

前回あらすじ次回あらすじ