ドラマ PR

海のはじまり第1話ロケ地大学や海、式場の撮影地まとめ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年7月から放送開始された月9ドラマ「海のはじまり」。主人公・月岡夏(目黒蓮)が織りなす感動のストーリーだけでなく、美しいロケ地も注目されています。

この記事では、ドラマで登場したロケ地を詳しく紹介し、実際に訪れる際の参考になる情報をお届けします。

海のはじまり第1話ロケ地ロケ地の地図と住所

①経堂駅

ドラマの冒頭で、主人公の月岡夏(目黒蓮)の最寄り駅として登場したのは経堂駅でした。

東京都世田谷区に位置するこの駅は、ドラマファンならぜひ訪れたいスポットです。

住所:東京都世田谷区経堂2丁目1-1

 

②夏がスマホの地図見て迷っていたY字路

営業中の夏が、電車を降りてスマホを見ながら迷っていたY字路です。

住所: 東京都世田谷区代田5丁目20−16付近

③通っていた成城明正大学(ロケ地:相模女子大学・城西国際大学)

夏が大学時代に通っていた成城明正大学として、相模女子と城西国際大学がロケ地として使用されました。

相模女子大学

相模女子大学

ロケ地:神奈川県相模原市南区文京2丁目1-1

 

城西国際大学(東金キャンパス)

城西国際大学といえば、目黒蓮さんの母校ですね!

母校が撮影協力してくれるなんて素敵です!

城西国際大学

住所:千葉県東金市求名1

④ドライブしていた海(飯島トンネル、由比ヶ浜、和田海水浴場)

ドラマの中で、夏と百瀬弥生がドライブしていた美しい海のシーン。

ロケ地は神奈川県の湘南海岸で、特に江ノ島付近が撮影場所として使用されました。

飯島トンネル

ドライブでトンネルを抜け、美しい海が見えたシーンは、鎌倉から湘南に入る「飯島トンネル」です。

住所: 神奈川県鎌倉市材木座6丁目15

由比ヶ浜

夏が、水季が海ではしゃぐ動画を撮った海岸は由比ヶ浜です。

住所:〒248-0014 神奈川県鎌倉市由比ガ浜4丁目

和田海水浴場

水季(古川琴音)と海(泉谷星奈)が歩いていた砂浜は、和田海水浴場です。

住所: 神奈川県三浦市初声町和田 和田海水浴場

⑤産婦人科(ロケ地:長門クリニック)

水季が通院していた産婦人科です。

長門クリニック

住所:東京都足立区中川2丁目5−8

⑥水季の葬儀が行われた葬儀のホール(ロケ地:静岡市民文化会館)

夏と海が葬儀の後、はじめて話しをしたホールです。

静岡市民文化会館

住所: 静岡県静岡市葵区駿府町2−90

⑦水季の葬儀が行われた斎場(ロケ地:ヤマトホール)

夏が元恋人の南雲水季の葬儀に参列するシーンで使用された斎場「ヤマトホール」。

朱音(大竹しのぶ)とのやり取りがありました。

群馬県に位置するこの式場は、厳かな雰囲気が漂う場所です。

いせさき聖苑

住所:群馬県伊勢崎市波志江町3553番地

まとめ

「海のはじまり」の第1話のロケ地は経堂駅、相模女子大学、湘南海岸の海、そしてヤマトホールと、どのロケ地もドラマの感動を体感できるスポットばかりです。

silentチームの新作ということで、小田急線、そして群馬県がロケ地となっている印象です。

海のはじまり第2話ネタバレ!娘の存在を知った弥生の過去と母の決意2024年7月から放送が始まった月9ドラマ「海のはじまり」。 第1話で明らかになった夏(目黒蓮)の過去と娘の存在が、物語を一気に加...

https://korenaniblog.com/%e7%9b%ae%e9%bb%92%e8%93%ae%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%ae%e8%a1%8c%e3%81%8d%e3%81%a4%e3%81%91%e3%81%af%e4%b8%89%e9%99%b8%e6%b5%b7%e5%ae%9d%e6%bc%ac%ef%bc%81%e3%81%9d%e3%81%ae%e9%a3%9f%e3%81%b9%e6%96%b9/